9/2(水)の診療時間変更のお知らせ。
8月も残りわずかとなりましたね。大村市内の小学校や中学校も昨日から2学期がスタートしています。暑さは相変わらずなので、熱中症などにはくれぐれも気を付けながら日々を過ごしてくださいね。9/2(水)の診療時間は院長の教育委員会行事出席のため8:50より診察開始、12:00にて診...


代診のお知らせ。(8/22(土))
8月も盆を過ぎるとあっという間に9月になりますね。夏の暑さはまだまだ続きそうですので、くれぐれも体調に気を付けてお過ごしください。わたなべ耳鼻咽喉科の代診のお知らせです。8/22(土)は都合により長崎大学耳鼻咽喉科講師渡邊毅医師が担当いたします。ご了承ください。


お盆休みのお知らせ(8/14、8/15)
8月も半ば、夏の陽射しも真っ盛りですね。マスクをしながらも熱中症にも気を付けないといけない今年の夏は暑さが強烈に感じます。体調にはくれぐれも気を付けて日々をお過ごしください。 わたなべ耳鼻咽喉科の今年度のお盆休みは8/14(金)、8/15(土)となります。ご了承ください。


耳掃除と一緒に耳の検診にいきましょう👂
みみお君(9歳):最近、耳がムズムズするなぁ・・・。市民プールがこの間の土曜日オープンしたから張り切って遊びにいったけど、な~んかそのあとから耳の中がおかしいんだよなぁ~。 お母さん:耳掃除してあげようか? はなこ姉さん(12歳):お母さん、このあいだ、みみおに耳掃除したと...


病院では安全にピアスが開けられるって本当?
Q1.わたなべ耳鼻咽喉科では安全にピアスの穴を開けられるって聞きましたが、本当ですか? A1.本当ですよ。 Q2.はじめて ピアスを開けてみたいって思っているんですが、痛みとか 大丈夫かな・・・ってドキドキしています。 A2・そこは心配いりませんよ。痛みは、病院で医療用ピア...


午後の休診のお知らせ。(6/26(金))
6月も中盤、梅雨に入りましたね。雨が多い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 蒸し暑い日もあれば、雨でヒンヤリする日もありますので、体調管理に気を付けながら日々をお過ごしください。わたなべ耳鼻咽喉科の6/26(金)の診療時間変更のお知らせです。院長の教育委員会としての...


めまいで受診される患者様へ
蒸し暑い日々が続きそうな今日この頃ですね。わたなべ耳鼻咽喉科ではめまいで受診される患者様に時間的な余裕をもって診察や検査を受けていただきたいと思っております。そこで初診でかかられる方はできるだけ診療終了時間の30分前までに受付を済ましていただけますように、ご協力をお願い致します。


代診のお知らせ。(6月20日(土))
6月に入りましたね。夏日のような日中の陽射しもあれば梅雨の気配を感じさせるような湿気もあり・・・。コロナ感染予防の為にマスクを常に着用している方も多いと思いますので熱中症にも気を付けながら日々を過ごしましょう。わたなべ耳鼻咽喉科の6月の代診のお知らせです。6月20日土曜日の...


舌下免疫療法スタート ~体験レポート②~
5月も下旬にさしかかりましたね。初夏のようなさわやかな日々が続いていて和みますね。 今回は、前回に紹介していたハウスダストアレルギー(ほこりや猫の毛、塵のなかにあるダニアレルゲンに対するアレルギー)治療薬ミティキュアによる「舌下免疫療法」の治療スタートのレポートの続きです。...

