スギ花粉症の根本的治癒にむけて。
以前よりも「舌下免疫療法」という言葉がみなさんに知られてきている今日この頃ですが、花粉症の症状がではじめた時期にこの治療法に興味を持っても、すぐに開始できるわけではないのはご存じでしたか? 花粉が飛んでいる時期はこの「舌下免疫療法」の薬を使用できません。6/1~11/30の...


10/20(火)午後の診療開始時間について。
すっかり秋らしい気候になっていますね。10月は過ごしやすい気温なので散歩やアウトドアにも最適です。寒暖の差に体調を崩さないように気を付けて秋を楽しみましょう♪ 10月20日は、院長の学校検診のため、午後の開始を15時からとさせていただきますのでご了承ください。その他は通常通...


代診のお知らせ。(10/17(土))
10月になりました。中秋の名月も夜空を明るく照らしていましたね。朝晩が冷え込むことが多くなってきましたので風邪などひかれないようにくれぐれも体調管理をしっかりして過ごしていきましょうね。 10/17(土)の外来診療は長崎大学病院講師・耳鼻咽喉科専門医の渡邊毅先生が担当します...


インフルエンザの予防接種とコロナ予防について
わたなべ耳鼻咽喉科院長です。早いもので今日で9月も終わり、明日から10月に入りますね。 朝晩が冷えるほどになっています。体調に気を付けて10月も元気に過ごしていきたいですね。 9月には巨大な台風が長崎県に2つも接近して一時はどうなるかと心配しました。...

代診のお知らせ。(9/12(土))
台風が先日より立て続けで発生していますね。今回の台風10号は非常に強い威力のようです。最大級の警戒をして、防災の備えも万全に行って安全確保をしましょう。 来週のわたなべ耳鼻咽喉科の代診のお知らせです。9/12土曜日は長崎大学病院講師・耳鼻咽喉科専門医渡辺毅先生が担当しますの...

9月2日(水)は通常の診療時間となります。
9月になりましたね。新学期をむかえ気持ちも新たに登校する子ども達をみると夏休みが終わったのを実感します。新学期早々に台風も来て市内小中学校は9/2は休校になりました。台風の備えも万全にして安心安全にお過ごしください。 先日お伝えしていた9/2(水)の院長の教育委員会出席のた...

みんなで安心マーク はじめました。
9月はもうすぐそこですね。皆様いかがお過ごしでしょうか? このポスターを見かけたことがある方もいらっしゃると思います。このポスターは患者さんが安心して医療機関に来院できるよう、感染防止対策を徹底している医療機関に対して発行されている「新型コロナウイルス感染症対策実施医療機関...


9/2(水)の診療時間変更のお知らせ。
8月も残りわずかとなりましたね。大村市内の小学校や中学校も昨日から2学期がスタートしています。暑さは相変わらずなので、熱中症などにはくれぐれも気を付けながら日々を過ごしてくださいね。9/2(水)の診療時間は院長の教育委員会行事出席のため8:50より診察開始、12:00にて診...


代診のお知らせ。(8/22(土))
8月も盆を過ぎるとあっという間に9月になりますね。夏の暑さはまだまだ続きそうですので、くれぐれも体調に気を付けてお過ごしください。わたなべ耳鼻咽喉科の代診のお知らせです。8/22(土)は都合により長崎大学耳鼻咽喉科講師渡邊毅医師が担当いたします。ご了承ください。


お盆休みのお知らせ(8/14、8/15)
8月も半ば、夏の陽射しも真っ盛りですね。マスクをしながらも熱中症にも気を付けないといけない今年の夏は暑さが強烈に感じます。体調にはくれぐれも気を付けて日々をお過ごしください。 わたなべ耳鼻咽喉科の今年度のお盆休みは8/14(金)、8/15(土)となります。ご了承ください。

