top of page

当院では医療DX体制整備に対応しております。

  • 執筆者の写真: watanabe-jibiinnkouka
    watanabe-jibiinnkouka
  • 5月23日
  • 読了時間: 2分


わたなべ耳鼻咽喉科では、医療DX推進体制整備について、以下の通りに対応しています。



①オンライン請求を行なっています。


②オンライン資格確認を行う体制を有しています。

③電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧または活用できる体制を有しています。

④電子処方箋を発行する体制を有しています。


⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。


⑥マイナンバーカードの健康保険証利用について一定の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行なっています。


⑦医療DX推進体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。


医療DXのDXとは、Ⅾigital transformation(デジタル トランスフォーメーション)の頭文字の略語です。英語圏ではtransを『x』と書く慣習があり、トランスフォーメーションとは『変化・変容・変形』の意味です。デジタル技術を活用することにより、効率や業務の質を向上していこうという取り組みです。様々な業種でのDXの必要性が呼びかけられており、医療の現場においても質や効率の向上のために取り入れられています。


厚生労働省のサイトにも解説がありますので、詳しい内容は上記のリンクにてご確認ください。

 
 
 

Commentaires


アーカイブ
bottom of page