top of page

今年の花粉症の傾向。


今年も2月、花粉が徐々に飛散する季節となりました。


全国・長崎県の状況として、今年の暖冬傾向と昨年夏の猛暑、また昨年の花粉飛散の少なさから考えると今年は2倍以上の花粉の量が飛散する傾向が予測されています。早めの受診を勧めます。


花粉に敏感な方は、やはり今年の花粉の多さを感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。コロナ対策の為、常時マスクをしているので鼻からの花粉の取り込みは幾分、まだ飛散量が本格化していない今は軽度かもしれませんが、目はもうすでに痒い、充血する・・・などの体験談もすでにあります。掻きすぎて目の周りがカサカサしたりするときは保湿の対処や、目のアレルギー症状に直接効き目のある点眼薬もよいかもしれません。


早めのうちからの抗アレルギー的な初期療法(症状が出る前からの内服)も効果的です。


当院にて花粉症についての治療の相談などお気軽にいつでも受け付けています。


また、長崎県医師会がメールにて毎日の県内各地の花粉飛散状況をお知らせしてくれる無料の親切なメールサービスもあります。


申込み方法

E-mail アドレス  kafun@nagasaki.med.or.jp に "花粉情報メーリングリスト参加希望"としてお申し込み下さい。 退会も同アドレスへお知らせ下さい。

なお、今後の参考とさせて頂くため、よろしければ「お住まいの市町、年齢、性別、花粉症であるか(はい、いいえ、不明)」を付記下さい。 (入手した全ての情報は、部外への提供 及び 目的外の使用はいたしません。(長崎県医師会HPより)


飛散状況を細かにチェックして花粉症対策を行いましょう。


スギ花粉症は花粉の飛散開始前から、あるいは症状が軽いうちに治療を開始することで、症状をコントロールすることができるようになりました。


長崎県では毎年スギ花粉が2月上旬に飛散し始め、3月初旬頃にピークを迎えますが、最近は早い時期から飛散が始まっています。また、気温が高い日には短期間に集中して多くの花粉が飛散するので、花粉症の方は今年も花粉情報を活用し、少しでも快適に花粉シーズンを乗り切って下さい。


※長崎県医師会HPより引用転載

Comments


アーカイブ
bottom of page