R7(2025).10/1より インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチン接種を開始します。
- watanabe-jibiinnkouka
- 9月21日
- 読了時間: 2分
更新日:9月23日

今年も秋分の日が近づき、秋らしい涼しさが朝と夕方に感じられるようになってきましたね。
あと一週間ほどで10月になり、夏の暑さに比べて少しずつ過ごしやすい季節になりますね。
・さて、わたなべ耳鼻咽喉科では、2025年10/1より、インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチン接種の予約を開始します。
・インフルエンザは、従来の予防接種型のインフルエンザワクチンと、
2歳から18歳までは、針を用いない経鼻ワクチンである、フルミストも開始します。

大村市/予防接種(インフルエンザ)を助成します
(↑予防接種の助成金の詳しい内容および予防接種の概要などは大村市ホームページもご参照ください。)
コロナワクチンは、従来型のメッセンジャーRNAワクチンであるコミナティ®か、副作用の少ない組み換えタンパクワクチンであるヌバキソビッド®を選択できます。
大村市/予防接種(高齢者新型コロナワクチン)
大村市/予防接種(子ども新型コロナワクチン)
乳幼児(生後6ヶ月)~中学生、65歳以上、60〜65歳以上の基礎疾患持ちの方は大村市の助成金対象者です。
・助成がない方(高校生~成人)のインフルエンザワクチン・フルミスト(2歳~中学生までは助成がありますが、16歳~18歳は助成がありません)・新型コロナワクチンのそれぞれの金額等は受付窓口にてお問い合わせください。
・インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチンの接種は、完全予約制です。(必ずしも希望日に打てるとは限りませんが、わたなべ耳鼻咽喉科へ電話予約(0957-52-2003)の際にご都合のつく日程をご相談の上、予約されてください。

・大村市の2025年のインフルエンザ・新型コロナワクチン助成金制度は上の通りになっております。
大村市のワクチン接種の助成金についてのお問い合わせは
●こども家庭課 ☎0957-54-9100
●60歳以上の対象者は 国保けんこう課 ☎0957-53-4111(内線629)まで
ワクチンのご予約やお問い合わせは
●わたなべ耳鼻咽喉科 ☎0957-52-2003まで おかけください。




















コメント