10/7(月)の診療担当医変更のお知らせ。
10月も始まりましたね。日曜日はいろいろな小学校で運動会が行われたり、おおむら秋まつりが開催されたり、土曜日はミライonの5周年アニバーサリーのイベントが行われたり・・・と、運動の秋、食欲の秋、読書の秋に関する催し物がが目白押しの今月スタートを実感しました。秋はこれからもた...

新型コロナワクチン接種が始まります!(R6.10/1~)
令和6年度10月から大村市の助成制度による新型コロナの定期接種が始まります。わたなべ耳鼻咽喉科医院におきましても接種を開始していきます。当院で受けることができるのは、 65歳以上の方 、 60〜64歳のハイリスク該当者(※) 。 12〜15歳の方 です。...

日本小児耳鼻咽喉科学会総会に参加してまいりました。
わたなべ耳鼻咽喉科副院長の渡邊毅です。 先日、三重県伊勢市(遠かったです!)で開催された日本小児耳鼻咽喉科学会総会に参加してまいりました。 この小児耳鼻咽喉科学会というのは、耳鼻咽喉科医のみではなく、 小児科医の先生、言語聴覚士の先生、その他診療科の先生方も参加される非...


台風10号接近のための 臨時休診について(8/29(木))
非常に激しい台風10号が最接近しています。気象庁によると、今後、非常に強い勢力を維持したまま北上していく見込みで、記録的な暴風や高波、大雨となるおそれがあります。台風の動きが遅いため、西日本を中心に長い時間にわたって猛烈な風や猛烈なしけが続き、総雨量が多くなる見込みです。...


わたなべ耳鼻咽喉科の第三駐車場のお知らせ。(2024.8/1~)
わたなべ耳鼻咽喉科の第三駐車場のお知らせです。 パーキング名は、FORESTELLAパーキングです。 ③、⑭、⑮番に駐車することができますので、どうぞご利用ください。


夏期休診のお知らせ。(2024年8月)
熱中症に毎日気を付けなければならないほどに、猛烈に暑い夏ですね。 早朝でも6時を過ぎると暑さが激しいですね。夕方も7時くらいまではかなりの暑さが窓をあけても入ってきます。くれぐれも熱中症には気を付けながら、また、流行っているコロナにも気を付けながら、猛暑を乗り切りましょう。...

休診のお知らせ。(8/7(水))
都合により、8/7(水)のわたなべ耳鼻咽喉科の診療は休診となりますので、ご了承ください。


担当医変更のお知らせ。(2024.8/5(月))
小学校・中学校は昨日が1学期の最後の日、今日から夏休みですね。 太陽も日差しが強く、熱中症なども気を付けなければなりませんが、 現在またコロナが流行しております。本日の長崎新聞にも、「第11波」の言葉が紙面に出ていましたね。マスク・手洗いうがい・睡眠休養など、感染予防に気を...


キャッシュレス決済 PayPay導入しました。
昨今、小銭や現金を持ち歩かずにスマホひとつであらゆる支払いを済ませる方が、いろいろな年齢層のみなさんで増えてきました。 便利な時代になってきていますね。そこで、患者様の利便性を考慮し、DX化が進む今後のためにも、わたなべ耳鼻咽喉科ではキャッシュレス決済方法としてPayPay...


めまいについて。
患者様●「最近、めまいかな?って症状が出て、ネットなどで調べたら、耳鼻咽喉科で診てもらうもの・・って知って来院しました」 院長●「それでは、めまいについて少しだけお話ししましょう。皆さん、最近はめまいは耳鼻咽喉科に行くと、しっかり原因をよく調べてくれるということを知ってもら...
