勉強会のワンシーン。(9/3(金))
医薬情報担当者(MR)からの新しい知識や良い薬の説明を受け、耳鼻咽喉科の医療を充実させる学習会を院長・副院長・スタッフで行っています。診療時間の間の昼休みのワンシーンです。 ※MR(医薬情報担当者:Medical Representative)とは、主に製薬企業の営業部門に...


診療担当医変更のお知らせ。(9/4(土)、9/18(土))
9月になり、爽やかな青空の日も多い今日この頃ですね。暑かった8月が終わり、朝夕の涼しい秋の風にホッとしますが、まだまだ日中は暑いので熱中症対策などをしっかりとしていきましょうね。 わたなべ耳鼻咽喉科の診療担当医の変更のお知らせです。9/4(土)と9/18(土)は渡邊毅副院長...


休診のお知らせ。(9/24(金))
8月がもう終わり、9月に入りますね。朝晩の気温が涼しくなって、秋を感じさせるこの頃ですが、日中はまだまだ日差しも強く気温も高い日が続きます。夏の疲れが出やすい頃となっていますので体調に気を付けながら日々を過ごしましょう。...


診療担当医変更のお知らせ。(9/4(土))
朝夕の涼しさが、夏の終わりを感じさせる今日この頃ですね。7月の夏休み始まりのときは朝から日差しや熱気があったことを思い返すと、季節の移ろいを感じますね。雨も多いですが、まだまだ夏日は続くので熱中症対策など気を付けて日々を過ごしましょう。...


休日当番医のお知らせ。(8/22(日))
8月も残すところあとわずかとなってきました。先日からの大雨に自然の力の大きさを目の当たりにさせられましたね。 コロナの感染予防も最大級の警戒心をもって気を付けながら日々を健康に過ごしていきましょう。 わたなべ耳鼻咽喉科の当番医のお知らせです。8/22(日)は休日当番医で、日...

アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法、スギ花粉対策にはこの時期からの治療!おすすめです。
舌下免疫療法をご存知でしょうか?アレルギー性鼻炎の根治に有効な治療法です。来年の春のスギ花粉対策には、この時期からの治療開始がおすすめです。(ハウスダストのアレルギー性鼻炎はいつの時期からも治療を開始できます。)いつでも当院にご相談ください。


診療医師変更のお知らせ。(8/14(土)、8/18(水)、8/27(金))
8月に入りましたね。朝から暑さが厳しい毎日が続いています。熱中症などに気を付けて日々をすごしましょう。わたなべ耳鼻咽喉科の8月の診療担当医師の変更のお知らせです。8/14(土)、8/18(水)の診療は渡邊毅副院長が担当します。8/27(金)は院長が全日担当します。ご了承ください。


補聴器適合判定医師の資格を取得しました!!
皆様、わたなべ耳鼻咽喉科のホームページを閲覧していただき大変ありがとうございます。 わたなべ耳鼻咽喉科副院長の渡邊毅です。 このたび、補聴器適合判定医師の資格を取得しました!! この資格は補聴器の専門医のようなものです。...


外来担当の変更のお知らせ(7/16(金)・7/21(水)・7/24(土)と7月の休診日(祝日)のお知らせ。
7月に入り、夏らしい日中が続いていますね。週末から来週にかけて雨の予報もされています。体調などに気を付けてこれから本格化する夏の日々を過ごしましょう。 わたなべ耳鼻咽喉科の、7月の外来担当変更のお知らせです。 ●7/16(金)→午前・午後/院長(渡邊敬先生)...


代診のお知らせ。(6/26(土)、7/3(土))
今年の6月は雨が少ない月となりましたね。もうあと数日で7月になります。二十四節気でいうと、芒種から夏至にあたる時期です。暑さが徐々に本格化してくるので熱中症対策など、体調管理に気を付けて日々を健やかに過ごしましょうね。わたなべ耳鼻咽喉科の代診のお知らせです。6/26(土)と...
